Blog&column
ブログ・コラム

土地を放置すると?

query_builder 2022/11/02
コラム
50

放置してしまっている土地はありませんか?
今回は、土地の放置についてご紹介していきたいと思います。

土地を放置すると
■固定資産税の支払いは続く
土地を所有していると固定資産税を支払わなければいけません。
使っていなくても所有している限り、ずっと支払っていかなければなりません。
固定資産税は、税額を軽減することができる特別な例もありますが、通常の建物のない土地には特例は適用されません。

■損害賠償責任が発生してしまうことがある
土地に建物が建っていて老朽化により倒壊したりして他人に怪我をさせてしまうと、所有者が損害賠償の責任を負うことになります。
敷地内に建物がなくても、土地の斜面部分が土砂崩れして他人に被害が及ぶ場合もあります。

■維持管理をするのに手間や費用がかかる
土地は定期的に管理をしていく必要があります。
自分で管理できない人は業者に依頼することもできますが、その分費用がかかってきます。
管理せず放置してしまうと、駐車場として無断駐車されたり粗大ごみを不法投棄されたりなどの被害にあってしまうこともあります。
土地の悪用防止と維持管理を定期的にしっかり行う必要があります。

▼放置してしまっている土地の活用方法
・寄付・譲渡・売却・相続放棄
最適な土地活用の手段は異なるので、放置してしまっている土地や将来更地になる可能性がある土地を所有している場合には
早めに業者に相談することをおすすめします。

▼まとめ
相続した土地や所有している建物は、今現在使っていないとしても資産であることには変わらず、所有し続けることで管理費や税金などの負担が掛かるデメリットがあります。
土地が大きければ大きいほど負担は大きく、活用法にお困りの方のご相談を承っております。

NEW

  • 医師だからこそ、家族と自分の人生を大切したい

    query_builder 2021/05/25
  • 土地を放置すると?

    query_builder 2022/11/02
  • 空き家が臭い原因

    query_builder 2022/10/01
  • 空き家の劣化について

    query_builder 2022/09/03

CATEGORY

ARCHIVE