Blog&column
ブログ・コラム

空き家の利用方法について

query_builder 2022/06/01
コラム
45

空き家問題は年々増加していてこれからも増え続けると予想されています。
相続した家があったり空き家を所持していて放置する前に空き家を有効活用しましょう。
空き家を利用して収入を得ることもできます。空き家をどのように利用すればいいのかいくつかご紹介します。

売却する
不動産会社に売却する(買取)してもらう方法です。
空き家を放置することでさまざまな近隣トラブルが起きてしまいます。トラブルが起きる前に空き家を売却することがおすすめです。
空き家はできるだけ早めに売却することがおすすめです。
不動産会社もいくつもある中でどこがいいのか悩みます。そんな時はいくつかの不動産会社に査定を依頼して比較して決めましょう。

▼家を解体して更地にして土地を活用する
家が老朽化していたり築年数が経っているのであれば空き家を取り壊して更地にし土地を活用する方法があります。
解体費用はかかりますが、劣化が激しい場合などは更地にして土地を売ったり、太陽光を設置したり駐車場にしたり活用することができます。
更地にすることで活用方法の選択肢が広がるので、修繕しても同コストであれば更地にして活用する方法がおすすめです。

▼賃貸にする
賃貸は一番簡単な利用方法ではないでしょうか。
最近人気が高まっているシェアハウスとして貸したり、民泊や貸店舗など賃貸することで収入を得ることができます。
家の状態が良好であればハウスクリーニングを行い人に貸す、あるいは修繕する箇所があれば修繕やリフォームを行ってから賃貸します。
家を所持していれば固定資産税が必ずあるので、賃貸で得た収入で家の維持費代をまかなうことができます。

株式会社EMAコンサルティングでは、専門知識やノウハウを活かした不動産コンサルティングを手掛けておりますので、所有している土地や家の売却などで相談したい際は、気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 医師だからこそ、家族と自分の人生を大切したい

    query_builder 2021/05/25
  • 土地を放置すると?

    query_builder 2022/11/02
  • 空き家が臭い原因

    query_builder 2022/10/01
  • 空き家の劣化について

    query_builder 2022/09/03

CATEGORY

ARCHIVE